というわけで、今日はヤフオクのお話です。
久しぶりにヤフオクで商品を落札しました。
到着が楽しみ♪
モノは後日UPしますね〜。
で、今日のテーマは、ヤフオクの終了時刻。
今日、落札した商品もこの終了時刻が大きく左右していたかもしれません。
実は、欲しかった商品はズラ〜ッとあったんです。
でも、終了時刻はほとんどが夜。
そうです。ヤフオクの鉄則のように言われていること。
終了時刻は22〜23時に設定すると良い。
私も出品するときは、やはり夜に設定することが多いです。
しかし、その中で一つだけ、終了時刻が午前中のものがあったのです。
私がそれを見つけたときに、すでに残り時間は30分。
驚きました。
さらによく見ると、希望落札価格が設定されている。
実は、落札する側から見ると、その時に「ほしい!」と思っても、終了時刻が遅かったり日にちを待ったりすると、その間にトーンダウンしてしまうことがあるんですよね。
これは落札しなきゃいけないってこと???
とばかりに、ディスプレイ見ながら、突然家族会議が始まりました(爆)
あと30分待つか希望落札価格を入れるか会議の結果、希望落札価格を入れて落札しちゃったんですけどね(笑)
商品を出品するときというのは、どうしても売ることばかり考えてしまいます。
落札する立場になってみると、いろいろ見えてきますね。
明日は、終了時刻についてもうちょっと掘り下げて書いてみようと思います。
いつも応援ありがとうございます。(^人^)感謝♪
☆鬼ブログランキング
☆人気blogランキング