ありがとうございます<(_ _)>


日本のオタク文化がフランスで大人気なんだそうです
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060708-00000025-jij-int
(写真はこちら♪)
スゴイですねぇ。見事なコスプレ(笑)
記事によると、フランスでは「MANGA」や「OTAKU」など和製仏語が使われてるんだそうです。
アメリカでも大人気だし、やっぱり日本のマンガってすごいんですね。
ということは・・。
みなさ〜ん!eBayはアメリカだけじゃないですよ〜。
フランスのeBayもありますよ(ニヤリ)
私ですか?ただねぇ。
フランス語が分からないんですよ(爆)
英語でも四苦八苦してるというのに(汗)
フランス語わかる方、チャンスかもしれません。
いかがですか〜?(^_^;)
コメントありがとうございます。
レス&ご訪問が週明けになってしまうかもしれません。
必ず伺いますので待っててください<(_ _)>
新たな出発がんばってくださいね!
応援&タイトル変更は来週になります。
記事読みました。
日本のマンガすごいですよね〜
e-Bayも挑戦してみたいと思ってるんですが
まだもう少し先になりそうです。
応援していきます!
気にはなってるんですけどね。
今は自分の決めたスケジュールをこなして、
それが落ちついてからですね☆
ブログタイトル変更は完了しました☆
確かにフランスは穴場ですよね。
機会があれば、ヨーロッパにも進出したいです!!
ランキング応援していきます。
「在宅ワークとアフィリエイトの情報サイト」
の管理人カオチと申します。
本日は相互リンクしていただきたく参上しました。
当方リンク済みです宜しくお願いします
なかなか遊びに来れなくてすみませんでしたm(--)m
私もこのニュース見ましたよ!!
MOE〜って外人さんたちが言ってましたね^^;
こういうニュースを見ると、e-bayの可能性があからさまになりますよね♪
今までの分も応援ポチポチ♪
良い意味で文化が広がってくれると良いんですけどね。
応援してきます、ポチッ。
トモで〜す(^o^)丿
オタク文化すごい事になっていますね。
テレビで見ました〜。
e-bayやってみたいけど、言葉の壁が厚いです。
こういう時、ちゃんと勉強しておば良かったなぁ〜と思ちゃいます。
応援凸ポチッと♪
お手数おかけします。よろしくお願いします。
>JUNさん
今や日本のマンガは世界に誇れる文化、かもしれませんね。
>あさひさん
まずは自分のスケジュール、ですね。
あっちこっちに目移りしてちゃダメですね(爆)
>佐藤さん
アメリカの方はかなり参戦してる人も増えてるようですし、ヨーロッパはある意味穴場ですね。
>カオチさん
ようこそ!お越しくださいました。
相互リンクありがとうございます。こちらからも張らせてもらいますね。
>じゅんじさん
ニュースは見なかったんですよ〜
外人さんが「MOE〜!」ですか(^_^;)
「萌え」も和製仏語になるんだろうか・・。
>dannaさん
以前テレビで見たことがあるんですけど、例えばアメリカのマンガって、結構大ざっぱというか単純な(?)絵ですよね。
でも、今の若い人たちの間では、あの日本の細かい描画に憧れるんだそうです。
リアルだったようですね♪
ホント、今頃になってもう少し真面目に勉強しておけば、と思います(^_^;)
でも、なんとかなりますよ@eBay